
・・・私が^^;
先々週、歯のクリーニングに行きました。
歯医者さんは大好きで、割と定期的に行っています。
クリーニングしてもらって何度もうがいをしたのですが、毎度血だらけ。
コップにも血がつくほど・・・。
すると衛生士さんが、「歯磨きすると歯茎から血が出ませんか?」と。
そう言えば最近、よく血が出ていました。
その事を伝えると、「このままだと、歯槽膿漏になってしまいますよ」ってー!
歯と歯茎の境目に歯垢がたまって、さらに歯茎から血が出てるから、その歯垢が黒い歯石になってました。
こんな事言われたの今まで初めてです(TT)。
歯磨き指導してもらい、一度歯茎を健康にして再度歯石取りをする事になりました。
歯茎が引き締まって来ると、歯と歯茎の境目の歯石が取りやすいらしい。
歯茎が健康だと、歯石をとっても血が出ないらしい。
教えてもらったブラシ使いや、デンタルフロスで歯磨き開始。
丁寧にブラッシングしだしたら出血もなくなり2日後、歯と歯茎の境目に黒い物がー。
これが黒い歯石なのね、しかも上の前歯で1番目立つ所^^;
随分歯の磨き方も慣れてきて、2週間あけて本日再び歯医者さんへ。